fc2ブログ

本日のタロット 9月29日

今日のカードは、4年ぶりに登場の5番「法王」です。

「再会させる」という意味が有ります。


彼は誠実な仲裁者で、絶対の信頼を得ています。
しばらく離れていた二人でも、仲を取り持ってくれるのです。


コロナの影響で、色んな行事が中止されていました。

私の高校の同窓会も、来月に4年ぶりの再開です。

久々の再会なので、今から楽しみにしています。


法王


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : タロット占い
ジャンル :

本日のタロット 9月28日

今日のカードは、4番「皇帝」です。

「精力」という、意味が有ります。


彼は、パワーに溢れています。
精力絶倫なのです。


それは、全ての源です。

元気が無ければ、何も出来ません。

いつまでも、力強く有りましょう。


皇帝




にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

テーマ : タロット占い
ジャンル :

本日のタロット 9月27日

今日のカードは、3番「女帝」です。

「創造の衝撃」と言う、意味が有ります。


女王は常に、発展を求めています。
止まる事なく、未来を切り拓いて行きたいのです。


自分が、リードしたいのですね。

確固たる、影響力を保持したい。

主導権は、誰にも渡しません。


女帝




にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

テーマ : タロット占い
ジャンル :

タロット占いの方法

ノストラダムスで、少し寄り道をしてしまいました。
ここからは、本筋のタロット占いに戻りたいと思います。

本来タロット占いは対面で行うもので、ネットを介する事には少々無理があります。
しかし、個々人の運勢までは出なくとも、その「日」の運勢を占うことは出来るのです。

その方法は、「今日」の西暦年月日の数字を合計する事から始めます。
例えば、「今日」なら2+0+1+0+8+3+1=15
つまり15が、「今日」という「日」の持っているポテンシャルを現す数字なのです。
そこで対応する15番のカード、「悪魔」を「今日」の象徴として解読して行きます。

これから毎日「本日のタロット」として更新して行きますが、その日に限った占いですので
旧いものは順次削除して行きます。

それでは明日から、「最後の小人」の世界をご体験下さい。

テーマ : タロット占い
ジャンル :

「恐怖の大王」の正体は

誰もが知っている、ノストラダムスの予言詩。
でも、残念なことに、本当の意味は知られていません。

恐怖の大王 (ウィキペディアより)


諸世紀 第10章 72番

 年は 1999年と7ヵ月
 恐怖の大王が 天より姿を現すだろう
 彼は アンゴルモアの大王を蘇生させ
 その前後は 火星が幸せに統治する

日本では2行目の「恐怖の大王」を、宇宙人や超兵器の事だと解釈した為、
この予言は当たらなかった、失敗作だと言われてしまいました。
しかしフランスの古語では、「恐怖の大王」とは「日食」を意味する言葉なのです。
また旧暦の7月は、現代では8月にあたります。
そして「アンゴルモワの大王」とは、農民一揆の首領という意味です。

だから、この詩が本当に伝えたい事は次のようになります。

 西暦 1999年8月に
 皆既日食が 起こるだろう
 そのとき ウサマ・ヴィンラディンが現れ
 武力によって 支配する

ここから、9.11の事件につながって行ったのです。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

テーマ : タロット占い
ジャンル :

戦慄の予言詩

彼の名は、ミシェル・ド・ノストラダムス。
人類最高の予言者です。

ノストラダムス

もちろん、彼は9.11を予言詩に残しています。

諸世紀 第6章 97番

 空は燃える 四十五度で
 炎は近づく 大いなる新都市に
 時を移さず ばら撒かれた巨大な火が跳ね回る
 ノルマン人を 試さんと欲するとき

この詩は早くから解読されていましたが、当たることは無いと言われていました。
これを、私なりに解釈するとこうなります。

 北緯45度で、空が燃え上がる。
 大いなる新都市(ニューヨーク)に、炎が近づく。
 同時多発で、爆発が起きる。
 白人を、(白人以外の人種が)試そうとするときに。

ノストラダムスは1999年「恐怖の大王」の詩で有名ですが、それを解読した作家に
フランス語の素養が欠けていた為、間違った解釈で伝えられてしまいました。
そのお話は、また次回で。

※ノストラダムスの詩は、二見書房発行の「ノストラダムス全予言」から引用しています。
 今後の引用も、全てこの例に拠ります。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

テーマ : タロット占い
ジャンル :

タロット占いは、なぜ当たるのか。

先ずは、次の2枚のカードを見てください。
タロット16番、「神の家」です。
左のカードは、現代の最高権威フィリップ・カモワンによるもの。
そして右のカードは、今から400年以上も前に描かれたものです。

神の家      神の家(N版)

どちらも同じような絵柄ですが、右上の炎のような物に注目してください。
左のカードでは、色とりどりの花束のようなものが噴き出しているようです。
しかし右のカードをよく見ると、炎の中に場違いなものが描かれています。
白い胴体から羽が伸び、火を噴きながら建物にぶつかって行く。

そう、これは 9.11の場面です!

このように、タロットはカード自体が力を持ち、秘密(アルカナ)を宿しているのです。
その秘密の鍵を読み解きさえすれば、誰でも明日の扉を開くことが出来ます。
さあ、私と一緒にちょっと未来を覗いて見ませんか?

そうそう、右のカードを描いた人が誰なのか気になりますね。
400年前に、あの場面を見ていたユダヤ系フランス人がいるのです。
その人物は・・・

明日、ご紹介いたしましょう。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

テーマ : タロット占い
ジャンル :

プロフィール

文殊 心照

Author:文殊 心照
神秘のタロット・最後の小人
マスターアナライザー
タロット占い歴50年
伯父は昭和の行基と呼ばれた名僧

最新記事
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR